ベタベタになったケーブル表面の処理
加水分解ってやつだと思うがケーブルやキャリングベルトなどで光沢のある材質だったものを放置しておくと知らないうちにベタベタしてくる。本来は切り捨てるしか手が無いと思うのだが貧乏性なので何とか延命したいと思うのだ。

アルコール系で拭いてみたり、洗剤の類で拭いてみたりしたがどれも効果があるとは云えない。
ここは変質した表層を除去してしまいたいということでシンナー系の溶剤で拭き取ることにしている。
とりあえずの効果はみられ、元の姿にもどりベタベタも無くなるので進行の時間稼ぎになるようだ。
もちろん素材がプラスチックの物は下地そのものまで溶かしてしまうので適用できない。


  • がたがたラジオ
  • 2014/06/07 (Sat) 08:55:13
Re: ベタベタになったケーブル表面の処理
私は車のコンパウンドを利用しています。
これが綺麗に落ちます。
同軸やACコードも難なくですので、一度お試し下さい。
  • 暴れん坊小軍
  • 2016/12/31 (Sat) 01:29:24
Re: ベタベタになったケーブル表面の処理
暴れん坊将軍さま
ケーブル類ですとあまり素材を気にしなくて済みますので同じものを入手しにくいマイクのカールコードなどには活用できそうですね。情報ありがとうございました。
  • がたがたラジオ
  • 2016/12/31 (Sat) 13:52:48

返信フォーム





プレビュー (投稿前に内容を確認)